fc2ブログ

Cartonnage Houseのホームページのご紹介

カルトナージュハウスは「布で楽しむインテリア」をテーマに
カルトナージュ、ソフトファニッシング、アップホルスタリーの
レッスンを開催しています
ご興味のある方はホームページをご覧ください。

http://cartonnagehouse.com

レッスン便り

同じファブリックを使った大小二つの作品。

P1140872.jpg

両開きのソーイングボックスは
深さを取って、収納力アップ。

P1140871.jpg

小さな作品でも上手に柄どりが出来る
素敵な生地です(From USA )

P1140865.jpg

こちらはアンティーク(!?)の40K茶箱の
リメイク。メダリオンとガーランドの柄を存分に見せて
落ちついた赤地が、どんなインテリアにも馴染みそうです。

IMG_0252.jpg

実は表地が足りず、後ろ半分の側面部は同系色の
モアレ地を使用しました。
横側面に切り返しを持ってきてブレードで飾り違和感なくつながりました。

P1140867.jpg

思い入れのある、古い茶箱が美しいスツールに
変身しました

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

sidetitleプロフィールsidetitle

I-Yumi

Author:I-Yumi
英国のファブリックに魅せられ、布を使ったオリジナルのインテリア小物を制作しています。
町田市成瀬の自宅でカルトナージュ、ソフトファニッシング、アップホルスタリーの教室を開催

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村