fc2ブログ

Cartonnage Houseのホームページのご紹介

カルトナージュハウスは「布で楽しむインテリア」をテーマに
カルトナージュ、ソフトファニッシング、アップホルスタリーの
レッスンを開催しています
ご興味のある方はホームページをご覧ください。

http://cartonnagehouse.com

レッスン便り

Wさまのシェルシェープのアクセサリーボックス
Zoffany社の鮮やかなフラワープリントで

P1220198.jpg

開くと合わせ貝のようなデザイン
ふた裏はペルメル仕立て、底はワディングでクッション仕様にしました

P1220202.jpg

Nさまのマジックトレイ
PVCラミネート加工のソレイヤード生地を使用
防水加工で水拭きできます

P1220209.jpg

トレイとランチョンマット兼用になります

P1220207.jpg

スポンサーサイト



キューブティッシュボックス

Nina Campbellのジャコビアンプリントで
立方体のティッシュペーパーボックスを制作


P1220240.jpg

P1220242.jpg

横浜Scented Houseのカルトナージュレッスン
今年最初の作品は基本のふた付ボックスの応用として
キューブティッシュボックスを制作しました

P1220245.jpg

カーブシェープの縁の始末はブレードを利用して簡単に。

P1220250.jpg

P1220249.jpg


sidetitleプロフィールsidetitle

I-Yumi

Author:I-Yumi
英国のファブリックに魅せられ、布を使ったオリジナルのインテリア小物を制作しています。
町田市成瀬の自宅でカルトナージュ、ソフトファニッシング、アップホルスタリーの教室を開催

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村