fc2ブログ

Cartonnage Houseのホームページのご紹介

カルトナージュハウスは「布で楽しむインテリア」をテーマに
カルトナージュ、ソフトファニッシング、アップホルスタリーの
レッスンを開催しています
ご興味のある方はホームページをご覧ください。

http://cartonnagehouse.com

Scented Houseのカルトナージュレッスン

横浜Scentd Houseの半日カルトナージュレッスンでの
作品紹介

P1210834.jpg

折り畳み式の2連フォトフレーム
ウィリアムモリスの細かいパターン柄のファブリックで

P1210842.jpg

額縁の角は細いブレードで飾り、写真が際立つように無地のブレードで
ダブルフレームに仕立てました。

P1210836.jpg

P1210840.jpg

ブックスタイルボックスはカルトナージュの
基本の箱作りを学べる作品

P1210869.jpg

ファブリックはColefax&Fowlerの淡い色合いの
ジャコビアン風(ちょっとトロピカル)の麻混の生地

P1210876.jpg

ふたのデザインはシンプルなタッセル飾りか
フェミニンなリボン飾りの2種類からセレクト

P1210874.jpg

P1210872.jpg

P1210871.jpg








スポンサーサイト



ワインボックス

ワインケースを利用したふた付きボックス
アップホルスタリーの手法で素敵な小家具が出来上がりました

P1210861.jpg

AさまはColefax&Fowlerのボタニカルアートのような花柄プリントで
グレーブルーに細かいハニカムの地模様も美しいエレガントな生地です

P1210866.jpg

P1210868.jpg

Nさまはご持参の生地で
シックなベージュの麻地に大人っぽい茶系の
刺繍がゴージャスです

P1210863.jpg
 
取っ手は生地の雰囲気に合わせ、ブロンズのハンドルを取り付けました

P1210864.jpg

ふたには厚めのウレタンを重ね、椅子の座面のように丸みを持たせた仕上げ
側面部にも薄いウレタンを貼り合わせてふんわりさせます

P1210889.jpg

ご注文で制作したワインボックス
Aさまとお揃いのColefax&Fowlerの生地で
裁断個所でお花の種類も様々です。

P1210891.jpg

取っ手はゴールドの三つ玉下がり

P1210892.jpg







ドーム型ジュエリーボックス・キッチントレイ

Hさまの2作品
ウィリアムモリスの”Granada”でドーム型のジュエリーボックスを制作

P1210825.jpg

シックなワインレッドにアンティーク風のハンドルとベージュの
ブレードを合わせました

P1210826.jpg

P1210827.jpg

Jane Churchillの可愛らしいフルーツ柄のプリントで
キッチントレイを制作

P1210879.jpg

外側はチェック地を合わせ、カジュアルな作品に仕上げました

P1210880.jpg




sidetitleプロフィールsidetitle

I-Yumi

Author:I-Yumi
英国のファブリックに魅せられ、布を使ったオリジナルのインテリア小物を制作しています。
町田市成瀬の自宅でカルトナージュ、ソフトファニッシング、アップホルスタリーの教室を開催

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村