fc2ブログ

Cartonnage Houseのホームページのご紹介

カルトナージュハウスは「布で楽しむインテリア」をテーマに
カルトナージュ、ソフトファニッシング、アップホルスタリーの
レッスンを開催しています
ご興味のある方はホームページをご覧ください。

http://cartonnagehouse.com

フォルダー

横浜Scented HouseのレッスンではA4サイズのフォルダーを制作
ファブリックはカラフルなトワルドジュイ
赤のクロスと合わせ華やかな作品が完成

P1210593.jpg

中には両サイドにポケットを作り市販のA4クリアファイルが入るデザイン

P1210595.jpg

背表紙とコーナーはクロスで補強します

P1210590.jpg

Hさまのフォルダー
Zoffanyの可愛らしい小花プリントに赤のクロスを合わせました

P1210617.jpg

P1210620.jpg


スポンサーサイト



古い茶箱のリメイク スタンドペルメル お菓子箱のリメイク シルコットケース

Sさまは40Kサイズの古い茶箱をリメイク
ご持参のモリスの生地で立派なスツールに変身しました
同系色のフリンジとアンティーク風のハンドルを合わせました

P1210576.jpg

P1210575.jpg

P1210566.jpg

Hさまのスタンドペルメル
カラフルなジャコビアンプリントに濃いグリーンのブレードと
裏面はオリーブ色のモアレ生地をあわせました

P1210557.jpg

P1210560.jpg

Tさまはお菓子の空き箱をリメイク
変形ブックスタイルのデザインをそのまま生かして
素敵な作品が完成
正面の被りふたのマグネットもなんとかうまく調整できました

P1210563.jpg

P1210564.jpg

こちらは市販のアルコールティッシュの箱の簡単リメイク
プラスチックの無地の箱もキュートに変身

P1210570.jpg

P1210571.jpg

P1210568.jpg










sidetitleプロフィールsidetitle

I-Yumi

Author:I-Yumi
英国のファブリックに魅せられ、布を使ったオリジナルのインテリア小物を制作しています。
町田市成瀬の自宅でカルトナージュ、ソフトファニッシング、アップホルスタリーの教室を開催

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村