fc2ブログ

Cartonnage Houseのホームページのご紹介

カルトナージュハウスは「布で楽しむインテリア」をテーマに
カルトナージュ、ソフトファニッシング、アップホルスタリーの
レッスンを開催しています
ご興味のある方はホームページをご覧ください。

http://cartonnagehouse.com

茶箱のスツール

Kさまの茶箱3連作
素敵な生地をたくさんコレクションしているKさま
それぞれ思いで深いファブリックで茶箱スツール作りに
勤しみました

P1210166.jpg

イギリスで入手されたローラアシュレイ
エレガントで優しいフラワープリントはどこまでもフェミニン

P1210171.jpg

新品の茶箱なので中はトタンをそのままにし
ふた裏のみ友布で仕上げました

P1210168.jpg

ウィリアムモリスの定番柄”いちご泥棒”
シックな深緑の地色で重厚感のある作品に

P1210202.jpg

アンティークゴールドのゴージャスなハンドルが
ぴったり合います

P1210201.jpg

P1210373.jpg

ぐっと趣を変えて
こちらもローラアシュレイのファブリック
季節にふさわしい可愛らしいWisteria(藤)のプリント

P1210374.jpg






スポンサーサイト



レッスン便り

I様のオーバルトレイ
Colefax&Fowlerの華やかなフラワープリントにゴールドの猫足を付けて

P1210184.jpg

P1210185.jpg

W様のCD収納ボックス
Jane Churchillのユニークなアニマルプリントで

P1210188.jpg

両開きのそれぞれに10枚づつCDが収納できます

P1210191.jpg

Aさまはテープホルダーを制作
グログランリボンをテープの中心に通してセットします
ソレイヤードプリントで可愛らしい小作品が完成

P1210192.jpg

ご注文品のスモールサイズの壁掛けミラー
モリスの”兄弟うさぎ”のパターンにちょうどぴったりのサイズでした。
可愛らしいウサギと鳩のモチーフ

P1210178.jpg






2段トレイ&シャロウトレイ

Hさまのトレイ2作品
ケーキスタンドの金具を用いた、2段トレイは大小の花びらシェープで
デザインしました。

P1210199.jpg

生地はパープルがシックなモリスの定番柄に
モスグリーンのモアレを合わせました

P1210196.jpg

スキャロップシェープの浅いトレイは裏表、1枚の生地で仕上げる作品
表地はこちらも深緑の落ち着いた色合いのモリス
外側はソレイヤードのプロバンスパターンを合わせ、縁取りは
マスタード色のグログランリボンで始末しました

P1210145.jpg

P1210142.jpg


sidetitleプロフィールsidetitle

I-Yumi

Author:I-Yumi
英国のファブリックに魅せられ、布を使ったオリジナルのインテリア小物を制作しています。
町田市成瀬の自宅でカルトナージュ、ソフトファニッシング、アップホルスタリーの教室を開催

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村