fc2ブログ

Cartonnage Houseのホームページのご紹介

カルトナージュハウスは「布で楽しむインテリア」をテーマに
カルトナージュ、ソフトファニッシング、アップホルスタリーの
レッスンを開催しています
ご興味のある方はホームページをご覧ください。

http://cartonnagehouse.com

壁掛け時計

Nina Campbellのユニークなストライプで
額装して壁掛け時計を試作しました。

P1160486.jpg

盤面はPierre Deouxのトワルドゥジュイ

P1160487.jpg

同じ生地を額装
木製の額をアンティーク風にペイントしクラックを施しました

P1160510.jpg

メイポールの図柄は
有名なジャン=バティスタ・ユエのデザインにより
”四季の喜び”の一部です

P1160511.jpg
スポンサーサイト



レッスン便り

Iさまのレターラック
オリジナルサイズでタブレットとスマホを収納できる大きさです。

P1160472.jpg

使用生地はZoffanyの花柄ボーダー

P1160474.jpg

Kさまはご持参のトワレ地でアコーディオンスタイルの
ティッシュペーパーボックスを制作
 
P1160476.jpg

ガーランド柄を上手にふたに配置しました 

P1160475.jpg

レッスン便り

Kさまはご持参のモリスの生地で
ティッシュペーパーボックスを制作

P1160467.jpg 

パステルカラーが優しい”Honeysuckle”
デザインはマグネットで開閉が楽なアコーディオンスタイル

P1160470.jpg

カラフルな”Lodden”もとても素敵

P1160471.jpg

Mさまのハーフムーンボックス
エレガントなColefax&Foewlerの”Gallica”という名の生地

P1160459.jpg

P1160462.jpg

華やかな満開のバラに
地模様には繊細なレース柄の美しいプリント

P1160461.jpg

Happy New Year

明けましておめでとうございます。
今年が皆様にとりまして素晴らしい一年となりますように

P1160429.jpg

今年は酉年
鳥のモチーフの生地を集めてみました。

P1160150.jpg

カルトナージュ 096

ダストビン黄色地赤にわとり

P1150316.jpg

P1150376.jpg

P1160199.jpg

P1150208.jpg

P1150674.jpg

最後は姿は見えませんが
ちょっとグロテスクな尾長鳥のモチーフの生地

P1110816.jpg

今年もまた素敵な生地との出会いがありますように・・・


sidetitleプロフィールsidetitle

I-Yumi

Author:I-Yumi
英国のファブリックに魅せられ、布を使ったオリジナルのインテリア小物を制作しています。
町田市成瀬の自宅でカルトナージュ、ソフトファニッシング、アップホルスタリーの教室を開催

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村