fc2ブログ

Cartonnage Houseのホームページのご紹介

カルトナージュハウスは「布で楽しむインテリア」をテーマに
カルトナージュ、ソフトファニッシング、アップホルスタリーの
レッスンを開催しています
ご興味のある方はホームページをご覧ください。

http://cartonnagehouse.com

レッスン便り

T様はNina Campbell の個性的なバラ柄ファブリックで
ダストビンを制作。

P1140960.jpg

ピンクのアニマル柄の大胆なストライプを生かし、
どの面もそれぞれ素敵です

P1140959.jpg

P1140961.jpg

TさまはZoffanyのエキゾチックなボタニカルファブリックで
A4サイズのファイルを制作。

P1140972.jpg

絵画のように美しい生地!

P1140970.jpg

Oさまの iPad ケース。
赤のトワレ地に、ブルーのスキバルを合わせました。

P1140963.jpg

表紙は三つ折りにして、スタンドになります。

P1140967.jpg

Iさまのペルメル仕立てのキーフック。
こちらは白地に赤の典型的なトワレ柄。

P1140957.jpg

P1140958.jpg
スポンサーサイト



ワインボックスのオットマン

ワインケースのリメイク。
Aさまはサンダーソンのヴィンテージファブリックを
セレクト。
脚はウォルナット色に着色し、ブロンズの三つ玉下がり金具を
取り付けました。

P1140954.jpg

海外から一時帰国でご参加のHさまの作品。
生地はご持参の薄いブルーの”豊穣のかご”のモチーフ。
パインの脚を取り付け、涼やかでシンプルな仕上がり。

P1140947.jpg

P1140949.jpg

Sさまは高さのあるワインケースをご持参され
赤いトワレ柄で仕上げました。
スツールにちょうど良いサイズ。

P1140953.jpg

P1140952.jpg

キュービックティッシュボックス

立方体のティッシュケース。
中箱に市販のひと箱分が入ります。
トイレットペーパーを入れて、ペット用にも便利な
実用的な作品。

P1140931.jpg

O様はサンダーソンのリッチな雰囲気の生地で。

P1140936.jpg

Y様は Colefax&Fowlerのバラ柄に甘いパステルの
ボンボンブレードを合わせました。

P1140934.jpg

Mさまはサンダーソンの涼しげなフラワープリントで。

P1140932.jpg

O様からのご注文の10K茶箱は
ティッシュケースと同じ生地。
大胆でエキゾチックな魅力的な生地です。

P1140938.jpg

我が家の玄関ベンチも同じ生地

サンダーソンファブリック ベンチ 041

マガジンラック

Wさまグループはそれぞれご持参の
花柄ファブリックで仕切り付きマガジンラックを制作。

P1140916.jpg

P1140918.jpg

P1140914.jpg

P1140920.jpg

Nさまのマガジンラックは仕切りのないタイプ。
フレンチポップな可愛らしいドット柄生地にグレーイッシュな
モアレを組み合わせ、おしゃれな作品に仕上がりました。

P1140944.jpg

毛足の長いドットの部分は角度によって
色味が全く違うので、あえて裏表で貼り方を変えました。

P1140942.jpg

ジュエリーボックス

親子でご参加の I様のドーム型ジュエリーボックス。
ご持参のシックな色合いのトワレ柄に
ブロンズの金具を取り付けました。

P1140903.jpg

お嬢様は華やかなモリスの
ゴールデンリリーの生地で。

P1140906.jpg

無印良品のアクセサリートレイが入る
サイズで作っています。

P1140912.jpg

P1140911.jpg
sidetitleプロフィールsidetitle

I-Yumi

Author:I-Yumi
英国のファブリックに魅せられ、布を使ったオリジナルのインテリア小物を制作しています。
町田市成瀬の自宅でカルトナージュ、ソフトファニッシング、アップホルスタリーの教室を開催

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村