フットスツール
USAから取り寄せた、バンフットを利用したフットスツール。
ウレタンニスで塗装した脚材にそれぞれ、お好みの
生地をご持参頂き、アップホルスタリーのテクニックで作成。

M様は前回、椅子のリメイクで使用した
ローラアシュレイのお揃いの生地で作成しました。
さし色の赤が効いたブレードがぴったり合いました

Oさまはモリスの素敵な生地をご持参。
パターンの大きな難しい生地ですが、スツールサイズに
ジャストフィットでした。

Sさまもイギリスの定番ファブリック。
リバティープリントとオニオンタッセルのブレードの
色あいがとても良く合って、リッチなテイスト。

Mさまがリメイクされた椅子がこちら。
オリジナルはボタンバックの座面でしたが
シンプルな仕上がりに変更。
大事なお椅子、長く愛用したいですね。

ウレタンニスで塗装した脚材にそれぞれ、お好みの
生地をご持参頂き、アップホルスタリーのテクニックで作成。

M様は前回、椅子のリメイクで使用した
ローラアシュレイのお揃いの生地で作成しました。
さし色の赤が効いたブレードがぴったり合いました

Oさまはモリスの素敵な生地をご持参。
パターンの大きな難しい生地ですが、スツールサイズに
ジャストフィットでした。

Sさまもイギリスの定番ファブリック。
リバティープリントとオニオンタッセルのブレードの
色あいがとても良く合って、リッチなテイスト。

Mさまがリメイクされた椅子がこちら。
オリジナルはボタンバックの座面でしたが
シンプルな仕上がりに変更。
大事なお椅子、長く愛用したいですね。

スポンサーサイト