fc2ブログ

Cartonnage Houseのホームページのご紹介

カルトナージュハウスは「布で楽しむインテリア」をテーマに
カルトナージュ、ソフトファニッシング、アップホルスタリーの
レッスンを開催しています
ご興味のある方はホームページをご覧ください。

http://cartonnagehouse.com

夏のウィンドウトリートメント

梅雨明けからの連日の猛暑。
東京が熱帯化しているようです。
アジアンリゾートをイメージして
窓辺をアレンジしてみました。

P1120459.jpg

この綿ローンの美しいファブリック、
実はパレオです。
フランスのリネンメーカー Yves Delorme のもの。

P1120467.jpg

パーティションもレースカーテンの余り布で
涼しげなシースルーにしてみました。

P1120461.jpg
スポンサーサイト



パーティションの衣替え

朝夕の秋風にほっとする今日この頃・・・。
お部屋のパーティションを秋モードに着せ替えました。

P1100628.jpg
 
このアイアンフレームの衝立は長方形(一反木綿?!)に縫った生地を3枚
麻ひもで括りつけているだけの簡単な構造なので
季節ごとにお気に入りのファブリックを張って楽しんでいます。

P1100630.jpg

まるで18世紀のオランダの静物画のような美しい生地(ため息・・・)
英国ZoffanyのAubussonという名の生地です。 
sidetitleプロフィールsidetitle

I-Yumi

Author:I-Yumi
英国のファブリックに魅せられ、布を使ったオリジナルのインテリア小物を制作しています。
町田市成瀬の自宅でカルトナージュ、ソフトファニッシング、アップホルスタリーの教室を開催

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村